「さらし」活用術
さらしをラップ代わりにしよう! プラスチックを使わない暮らし=脱プラが静かなブームです。中でも一番身近なプラスチック「食品ラップ」は、エコな代替品があるならすぐ取り入れたいもの。「でも一体何が使えるの?」「値段が高いと嫌だなぁ…」大丈夫!み…
今日は一日、とてもあたたか。 地面に桜の花びらが散っていて、少し寂しい気もします。これから、暑い時期に向かっていくんですね。 こんないい季節、もう少しじっくり味わいたいものです。 今日の一品は、即席キムチのサラダ。 有機キャベツ、有機新玉ねぎ…
今日も晴れ! ありがたい限りです。 さて、今日のお弁当。 豚肉の生姜焼き+サニーレタス ほうれん草の卵焼き 新玉ねぎと大根の酢漬け お野菜は、もちろんすべて有機です。 豚肉のスライスも、遺伝子組み換え飼料ではないもの。毎回のことですけどね(笑)。 ち…
こんにちは、Katieケイティです。 今朝も5時半に起きてお弁当を作ったので、ご紹介します。 また、何気に便利なアイテムを見つけたので、そのことにも触れたいと思います。 お弁当とさらしふきん ■今日のお弁当 ・メニュー紹介 ・ポイント (大根の葉を利用…